2018年 03月 24日
いちごとおすもう |
またしばらくブログをお休みしていました。
特に何と言うことではなく、ただやることが多くて時間と心の余裕がなかっただけであります。
1週間ぶりの休日、いちご狩りに行きました。
なにやら知らないうちに企画されていて、主に「いちごが好きな孫を喜ばせよう」というおばあちゃん(私の母)による楽しい計画だった模様。
みんないちごをモリモリ食べていました。
ハウスの中はとても暖かく、これを真冬も保っているのだとすれば、いちごが高くなるのも当然か…。とか思ったりです。
ハウスの横っちょに生えていた土筆。のびーーる。
いちご狩りの後は実家へ行き、ワーキャー飛び回る姪っ子を横目に見ながら、私は心静かにおすもうを見ていました。
地元で活躍勢関。
目の上痛そう。
いつも通り落ち着いた仕切りの横綱鶴竜。
前半戦は引きこもり中だったので結構見ていましたが、後半戦はそれほど見られなかったため、今日は大きい画面&NHKの落ち着きを満喫しました。
とにかく横綱が優勝して、良かったよね。って思います。
それ以外の喧噪については、面白い取組を見たいだけの私のような観戦者にとってどうでもいいんですが、おすもう界が元気に存続して欲しいので、そればっかりを願っております。
おすもう好きって結構いるとは思うのですが、マニアックにものすごくなんでも知ってる人達が一定数いて、わたしなんぞはほんとに表層だけを楽しんでいる気楽な者なので、色んなことを語ったりするのは相撲界のウラのウラまで知り尽くしたマニアのみなさんに任せておけばいい。って思うのです。
世の中には芸能人とかコメンテーターとかいう、何に関しても意見を求められる、或いは知らないことに関してもなにか言うのが仕事って人達がいるから、なんだか話が混乱しているように思える昨今です。。
テレビないし、そのくらいしかわかんない。とも言う…。
気を取り直して、実家のお花をどうぞ…。
三賞を楽しみに、寝ます。
楽しい一日を過ごしました。
今日もありがとうございました!
それではまた〜
by urslazuli
| 2018-03-24 22:00
| 大相撲
|
Comments(0)