ちまちました話(いつもちまちましていました…) |
Urslazuliは手作りミニチュアテディベアのブランドです。
くまの進捗状況はこちらのフェイスブックベージ
https://www.facebook.com/urslazuli/
くまの販売はこちらでしています。
https://www.iichi.com/shop/lulis
ヘアゴムキットはこちらで販売中
各メッセージ機能でお気軽にお問い合わせ下さいませ。
カレンダー
カテゴリ
全体 自己紹介 ブログ テディベア いろいろ 材料・道具 イベント アクセサリー 販売 オーブン 着物 引っ越し 歯列矯正 大相撲 喫茶店 音楽 作業 植物 髪型 個展 本 子供番組 DVD 時代劇 洋裁 配信 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 フォロー中のブログ
最新のコメント
検索
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2017年 07月 26日
最近知った日本語は
「おもくそ」 です。こんばんは。 多分関西弁なのかもです。 とは言え、日本語ネイティブなので意味はわかりました。 言葉がわかるってそういう事かも。とか思っちゃいます。 思い出した事は、遠い昔まだ実家に住んでいた頃、 「いいな〜◯◯さんは英語がペラペラで!」 と誰かが言った所、父が 「何言ってるんだ。俺だって日本語ペラペラだぞ!」 と返していた事です。。笑。 意外と、「そっか〜。考えてみれば日本語ペラペラだよな〜。」などと感心していた私も私です…。 ちびーっちゃい瓶に、ちびちび折り鶴を三羽ずつ入れてみました。 写真に撮ろうと思うものの、とても難しい。。 ひよこ選別人みたいに折り鶴を選んで入れました。 集中してやりましたので、今日はもういいです。 明日やった方がいいことは、明日やろーっと。 今日は少し涼しい日でしたね。 でもアイスは食べました。アイスは正義。 楽しく過ごせて良かったです。 今日もありがとうございました。 また明日〜 Urslazuliは手作りミニチュアテディベアのブランドです。 くまの進捗状況はこちらのフェイスブックベージ https://www.facebook.com/urslazuli/ くまの販売はこちらでしています。 https://www.iichi.com/shop/lulis ヘアゴムキットはこちらで販売中 各メッセージ機能でお気軽にお問い合わせ下さいませ。 ■
[PR]
▲
by urslazuli
| 2017-07-26 21:00
| いろいろ
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||