2016年 08月 31日
焦らなくてもいいようです。 |
だんだん秋がやってくる〜。
ということで、今日の紫式部さん。
だいぶん濃い紫色になってきましたー。
清少納言って植物ないのかな?って思いましたが、ないみたいですね?
どうして…。
昔、学研の付録についてたカセットテープの中の紫式部は
「清少納言はバカな女です…」
とか言っちゃって、ビッチな感じだったのに〜。
ま、フィクションですけれども。。
毎日、家に戻ったら力尽きて、くまの作業が出来ない。みたいに書いているのですが、よく考えてみると朝の喫茶店とか、仕事の休憩時間とかに、単純な部分の縫い物はせっせとやっているのでした…。
やっぱり好きな事って、いつの間にかやっていることも多くて、「どうだー。やったぞー!」みたいな感じに思っていないから忘れ去られるのだなー。と思います。
心配しなくても、出来る範囲ではやってるわけです。
無理しないで進むぞー。
今日の焦げ茶色の飲み物。
紅茶。
おいすぃ。
かわり映えがしないのでコップを青いのにしてみたのですが、結局黒っぽいです…。
これからくまの続きをして、明日の用意もしたいと思います。
今日もありがとうございました!
また明日〜♪
▲
by urslazuli
| 2016-08-31 21:21
| いろいろ
|
Comments(0)